ひめぶろぐ - 日々のつぶやき
2022年06月
2022.06.30
巣立ちました。💫
つばめの子供がとうとう巣立ちました。💫
今までいた巣を壊して、よそ者が使わない様、電線から監視しています。
朝の社員同士の挨拶は(無事に巣立って良かったね)まずここから始まります。皆喜んでくれています。😃
2022.06.29
満杯状態のつばめの巣🐣
日に日につばめの雛🐥が大きくなり、満杯状態になっています。
落ちなければ良いと思うばかり
です。🐣💫

2022.06.28
6月のストレッチ🧍
今月のストレッチです。
先生が今迄のストレッチよりも少し工夫して下さり、太ももの筋肉🦿🦵の強化を図り、つまずいたり、転んだりしないよう健康な日常を送りたいと思います。。💇
毎日続けていく事が一番です。

2022.06.27
本日のつばめの様子🐥
どちらが親なのか子なのかわからない程大きくなりました。
あと少しで巣立っていくと思いますが天敵に狙われない様に!
大きくなったので巣の中は、すし詰め状態、いっぱいです。

2022.06.26
三島スカイウォーク🌁
紫陽花を見に三島スカイウォークへ!
森の小人の案内で散策出来ました。

2022.06.25
13回忌法要🙏
本日は先代の13回忌法要を行いました。🙏
あっという間でしたが、何とかここまで続ける事が出来ました。
これからも引き続き精進していきますので、今後共宜しくお願いします。🙇
2022.06.24
なるなる胡瓜🥒
2日間で収穫した胡瓜🥒です。
どうやって食べれば良いのか、考えてしまいます。まさか
こんなに出来るとは思いませんでした。
まぁ良い悩みです。😄

2022.06.23
オンラインヨガ(健康推進動)🧘
今月スタートしたオンラインヨガです。
昨日も就業後、参加希望者を対象として行ないました。
社員も年齢を重ねる事に健康には意識して気にしている様です。😄
足のマッサージ、膝の曲げ伸ばし、肩や首の凝りをほぐし🧘🦵
終わった後はとても気持ち良いです。😄

2022.06.22
5羽いました。
日ごとに大きくなってきた。
つばめのひな🐣。
5羽いました。お腹すかした子供の為、親はせっせと餌を運んいます。

2022.06.21
製造現場で
製造現場を歩いてみると、エアコンが入っていました。⛅
書類が沢山ある事にも気づきました。📄📃
早くファイルした方が良いですね。📚📑
自分のいる総務の外に出ると、色々な事に気がついてしまいます。😄

- 1 / 3
- 次のページ »