健康経営
試作改造
医療機器・美容機器製造
品質体制
工場見学
5S活動
雇用体制
会社概要
フカサワの歩み
サスティナビリティ
数字で見るフカサワ
採用情報
メディア掲載
English
ブログ
お問い合わせ
Contact
ひめぶろぐ
-
日々のつぶやき
2014年02月
2014.02.24
ほめる達人
沼津市倫理法人会30周年特別ナイトセミナー ほめ達、西村貴好氏の講演に行かせて頂きました。 悪い所を探すより、何か良い所を見つけて言葉に出す。 ありがとうが大事な言葉。
2014.02.21
真央ちゃん頑張った
今朝、フィギユアスケートが行われた様ですね。 皆、頑張った!!良くやった!! 最後に真央ちゃんも笑顔が見えて良かった。 KITTEの内部 東京ドーム
2014.02.18
スカイツリー
先日、スカイツリーに行って来ました。 夜景がきれいに良くみえました。 人混みもなく 450メートルの展望回廊にも5分待ちで行けました。
2014.02.16
東名の立ち往生
246バイパスが金曜日から大渋滞です。 運転手さんお疲れ様です。 その影響かあちこちの道路が車で混雑しています。 先程スーパーに買い物に行った所、 大雪の為、品物が届かずと、表示してあり陳列棚は品薄でした。
2014.02.15
2回目の大雪
昨日から又大雪でした。 すぐそこの御殿場では1メートル位の積雪だそうです。 昨夜はフィギュアスケートを見ていましたが、 羽生くんが優勝できて良かったと思っています。 道路が大渋滞です。
2014.02.14
茨城県で講演
茨城県の方から講演依頼があり 小見玉市と言う所で講演をしてきました。 12日はお天気も良く大雪の今日でなくて良かったと 思いました。 茨城県の方の方言と人柄が暖かく心がほくほくしました。
2014.02.10
変な雪だるま
大人げないですが雪だるまを作りました。 上手く作れませんでしたが マフラーしてラブラブ雪だるまになりました。 目はチョコレート。口はしいたけです。 何か変!! ラブラブ雪だるま。
2014.02.09
長泉大雪
昨日の雪は不安になる程沢山降りました。 雪かきなんてやった事はなかったけれど 自分達の通る道は初めて確保するため行いました。 体が暖かくなりました。腕が痛くなりました。 雪国の方々のご苦労は大変だと痛切に感じました。 向こう側に見える246バイパスも大渋滞です。 玄関の前は雪国です。
2014.02.08
雪の日のひめ
朝から雪景色でしたが。。 夕方まで降り続いています。 何センチ降っているでしょうか。。 一番厚い所では5,6センチ位です。 ひめを外に連れて行きました。最初いやがりました。 家の中に入るとコタツの中、に直行です。 吹雪です。雪国のようです。
2014.02.07
クラシックカー
私には良さが解りませんが 今月2日に富士スピードウエイで 昭和の時代の車大集合という展示があって 社長が行って楽しんできた様です。 やはり昭和の時代に見たような。。。 懐かしい感じがします。でもあまり私には興味ない ゆうこりんでした。
«
»
最近のブログ
2025.05.10
愛犬ひめ🐈ぷりん🐩リキ🐕
2025.05.09
ファイルの見える化
2025.05.08
5月の健康プリント✨
過去のブログを見る
カレンダー
«
2月
»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
サイト内検索
ホーム
ひめぶろぐ
アーカイブ 2014年02月
Back to top