ひめぶろぐ - 日々のつぶやき
2020年05月
2020.05.31
5月も今日で終わり✨
コロナ渦の中、5月も今日で終わりです。
楽しみだった、ゴールデンウィークも例年と違い、長い自粛の過ごし方で、(ステイホーム)も考え方を変えれば、家の片付けもでき、良かったのかもしれません。
まだまだ、気が抜けませんがマスク😷して、手洗いをして、外出を
あまりせずいきたいと思います。
マスクも少し暑くなりました。そろそろ夏マスクに変えたいとおもいます。
又、6月も頑張りましょう☺️
家に咲いている紫陽花が色づいてきました。
2020.05.30
サフィニアの花💠
休日に植えたサフィニアの花が
大きくなり沢山の花がついてきました。
ハート型に見える?かなパステルの淡い色で可愛いです。
2020.05.29
防犯カメラ設置
玄関前と社員の出入口に防犯カメラを設置しました。📹
コロナ対策と同時に安全面に強化しました。🙆
今のカメラは画像がとても鮮明です。外の様子がよーく見えます。🎵😍🎵
2020.05.28
リーダー会議
コロナウイルスの関係でこの数ヶ月、全体による昼礼を中止にしています、しかし窓と間隔を空けて
朝、9時から月二回、リーダー会議だけは行っています。
仕事の進捗状況、これからの仕事の様子等、話し合いの場となっています。。
次回は屋外で行います。
2020.05.27
四羽のつばめさん
つはめの巣が四羽のひな🐣で満杯
状態‼️
もうすぐ巣立ちの頃です。
後少しなので無事に巣立つ様願うばかりです。
2020.05.26
お家でヨガ
3月からヨガが中止になりましたが
先生から動画を送ってくれています。
いつの間にか、二人でやる事になり、そこに(ひめ)まで入り狭い部屋
で30分必死にストレッチしてます。
先生には感謝です。
2020.05.25
つばめの成長
つばめのひな🐣が大きくなってきました。
親が必死に餌を運んでいます。
しかし、回りにはいつも警戒していてカメラを向けていると絶対に
近くには来ません。
隠れて待っていると、餌を子供にやっているところ、写真にとれました。
2020.05.22
整理(電卓とパンチ)
15年位になるでしょうか
仕事をする上でいつも大変お世話なった電卓、数字の表示が薄くなり今はもう見えなくなりました。
使えない状態になってしまいました。
ゴミ箱に、捨ててしまうのは気が引けますので写真に残してブログに載せさせて頂きます。
長年お世話なりました。
同様共有事務用品のパンチも使えなくなってしまいましたので今日で廃棄です。
さようなら👋
2020.05.21
ISO13485取得
昨年から体制作りした、ISO13485の
認可がおり取得できました。
登録証も頂きまして、公に出すことができます。‼️😆🍀
目標に向かって、力合わせて頑張って頂いた社員の皆さん、御協力頂いた関係者には本当に感謝致します。
ありがとうございました。
2020.05.20
姿置き少し変化
総務の共有事務用品置場の作業スペースがだんだん使用劣化してしまいました。
気になっていましたが思い切って
百均で購入した物を使ってバージョンアップしてみました。
百均はとても助かります👌
- 1 / 3
- 次のページ »