ひめぶろぐ - 日々のつぶやき
2020年06月
2020.06.18
つばめの親子移動中
家に帰るとどこから来たのか、つばめの親子が我が家の電線に休憩中でした。😍✋✨
ペチャクチャ、話をしながら次の移動の打ち合わせ?🎆
次の移動先🏃🏃♀️は何処でしょうかね?
2020.06.17
アベノマスクさん
だいぶ前になりますが、我が家にアベノマスクさんが届きました、頂いて感激するでもなく、
これがウワサのマスク😷かと思い、しげしげと眺めてしまいました。
お国から頂いた物ですから有り難く😆💕✨使わせて頂きます。
2020.06.16
桜堤北公園前のカモを発見!!!
稲を植える前の水の張ってある田んぼにカモがいました。
1羽きりで少し寂しそうに見えました。
2020.06.15
全体朝礼
4月と5月コロナの関係で全体での朝礼と昼礼は中止にしていましたが、本日より再開しました。
ただし、短い時間で済ませる事としました。
いつまでも中止にしていると、気の緩みもでてきてしまいます。
その内に忘れてしまいます。
続けてきた事はずっと続けていきたいです。
2020.06.12
大場川の河川工事👷
会社の目の前にある大場川の河川工事が行われています。
昨年の台風の影響で土手が崩れた
補修工事ですが大工事です。
一つすぐにわかった事として、土嚢に一つずつ番号が書いてありました、これも見える化の一つですかね?
使った数が明確化され、誰でもすぐに解ります‼️
勉強📖👓になりました。☺️
2020.06.11
家に咲いてるアジサイ
何て言う紫陽花なのか調べてましたが、種類が多く、似ているものも沢山あり、よく名前が分かりません。
今日の日のような雨のお天気には
良くお似合いです。☔☔🐌
雨を沢山浴びたアジサイは生き生きしています。
2020.06.10
5S(姿置き)
社内の整理整頓。
工具置き場の、姿置きが出来上がりました。
見える化がどんどん進んでいます。
2020.06.09
会社の看板
本社とジャスティスの看板に植松さんが作成したISO13485の名前を入れました。
なかなかの出来栄えです。
2020.06.08
カシワバアジサイ
以前から大きな白い紫陽花の名前が解らずきれいな紫陽花とだけ思っていましたが、今回アジサイ名札があったので解りました。
カシワバアジサイと言うそうです。
2020.06.07
沼津御用邸周辺散策
御用邸の回りの散策です。
海岸にある松林は長年、風に当たって斜めに伸びています。
自然の力はすごいです。
石畳の模様もきれいです。
近くで見ると、たぶん一つ一つ手作業で並べているのだろうと感心しました。